近畿産業信用組合の「口座開設」について!Web口座も対応?

近畿産業信用組合の口座開設について

近畿産業信用組合で口座を開設しようと考えていませんか?

就職やアルバイトなどの給与振り込み、あるいは年金の受取などで口座が必要な方も多いでしょう。近畿産業信用組合は、インターネットでも店舗への来店でも口座開設が出来ます。

この記事では、近畿産業信用組合での個人向けの口座開設方法について、特にWebからの申込みに重点をおいてわかりやすく説明していきます。

なお、近畿産業信用組合の組合員にも加入すると、他行ATMでの利用が1ヶ月10回まで手数料無料(翌月キャッシュバック )となるので、たいへん便利です。ぜひご検討ください。

※追記予定

近畿産業信用組合の「口座開設」方法は2種類

口座開設

近畿産業信用組合で新たに口座開設する方法には、店舗に来店する方法とWebで申込む方法の2種類があります。
それぞれ詳しく見ていきましょう。

店舗で口座開設

店舗で口座開設を申し込むメリットは2つです。

店舗での口座開設のメリット
  • 通帳がその日のうちに発行されるため、すぐに使える。
  •  口座開設だけでなく、年金の受取について、定期預金などの資産運用あるいはローンについても窓口なら担当者とじっくりと相談ができる。

Webで口座開設

Webで口座開設を申し込むメリットも2つです。

Webでの口座開設のメリット
  • 自宅などからいつでも申し込みが可能。
  • 「きんきんダイレクト」(インターネットバンキング)でいつでもどこでも便利でお得に取引が出来る。

店舗で口座開設する方法

近畿産業信用組合の窓口

「すぐに口座を使いたい」「窓口の方に教えてもらいながら手続きしたい」「資産運用やローンの相談もしたい」このような方には店舗での口座開設がお勧めです。

自宅近くの近畿産業信用組合の店舗はこちらのWebサイトで確認できます(店舗一覧|近畿産業信用組合について)。

午前9時から午後3時までに行くようにしましょう。

店舗で口座開設する際に必要なもの

来店する際には、本人確認書類と印鑑を必ず持っていくようにしましょう。

なお、本人確認書類に関しては、以下のものから手元にあるものを提示すれば大丈夫です。顔写真付きの本人確認資料の場合は、下記のいずれか1種類を用意してください。

  • 運転免許証
  • パスポート
  • マイナンバーカード  ほか

顔写真のない本人確認資料の場合は、以下のA群、B群から2種類を用意してください。ただし、2種類のうち必ずA群の中から1種類は持参が必要です。

A群
  • 健康保険証
  • 年金手帳
  • 介護保険証 ほか

※A群の中から1種類は持参が必要

B群
  • 住民票の写し
  • 住民票の記載事項証明書
  • 戸籍謄本・抄本 ほか

なお、上記以外でも本人確認資料として利用が可能な証明書があります。詳しくは近畿産業信用組合のホームページで確認してください。
店舗で口座開設|口座開設について|近畿産業信用組合 (kinsan.co.jp)

印鑑は、朱肉で押印するタイプの印鑑を用意してください。シャチハタなど、インク浸透印(ハンコの内部にインクが内蔵されたもので、印面にそのインクが浸透して捺印出来るタイプのスタンプ )は利用が出来ません。

キャッシュカードは口座開設後、約1週間〜2週間で申し込み住所に簡易書留で届きます。

Webで口座開設する方法

近畿産業信用組合のWeb口座開設

ここからは、Webで近畿産業信用組合の口座開設する方法を解説します。
「近くに店舗がない」「窓口まで行く時間がない」「パソコンやスマートフォンで手続きをしたい」「新型コロナウイルスが気になるのでなるべく外出を控えたい」、このような方はインターネットでの申し込みが便利です。

申込みが完了すると、近畿産業信用組合から通帳とキャッシュカードが届きます。印鑑票など返信が必要な書類も同封されてくるので、必要事項を記入・捺印のうえ、返送しましょう。

WEBで口座開設が可能な条件

Webで口座開設の申し込みが可能な方は、以下の条件に当てはまる方です。確認のうえ、手続きしてください。

WEBで口座開設が可能な条件
  • これまでに近畿産業信用組合と取引がない方
  • SMS(またはショートメッセージ)が受信できる方
  • キャッシュカード発行ときんさんダイレクトやテレホンバンキングを同時申込み可能な方
  • 日本国籍、特別永住者、永住者の方
  • 外国PEPs(外国の重要な公人)に該当しない方
  • 税務上の居住地国が日本の方
  • 居住地・勤務地が大阪府、京都府、兵庫県、奈良県、滋賀県、和歌山県、岐阜県、長崎県(五島・壱岐・対馬除く)の方

Web口座申し込みの流れ

以下5つのSTEPで手続きを進めてください。

STEP-1

申し込みフォームに、氏名・住所などの必要事項を記入し、本人確認資料を添付してください。

本人確認資料に関しては、2種類が必要です。
1種類目は、顔写真付きの確認書類(運転免許証、パスポート、マイナンバーカード)や健康保険証のいずれか一つを選び、2種類目として、先にお伝えした1種類目の別書類のほか、住民票や住民票記載事項証明書も利用できます。

必要項目の入力が終わると、受付番号が発行されます。受付番号はあとで使用するため、忘れずに控えておきましょう。

近畿産業信用組合からSMS(ショートメッセージ)が届くので受信してください。認証キーが記載されているので、受付番号とともに控えてください。

STEP-2

SMSに記載されたURLをクリックするとパスワード入力認証画面が出てきます。受付番号と認証キーを入力し、次の画面に移ってください。

キャッシュカード、テレホンバンキングなどの暗証番号、きんさんダイレクトの初回ログインパスワードなど、確認用の番号に加えて、各サービスの振込・振替限度額も入力します。

STEP-3

「口座開設の申し込みが完了しました。」の画面が表示されると、申し込み手続きは完了です。
近畿産業信用組合から受付完了メールが届きます(受付できない場合もその旨が記載されたメールが届きます)。

STEP-4

約2週間後にキャッシュカードと通帳が「簡易書留・転送不要」郵便で登録した住所に届きます。併せて、印鑑票等の近畿産業信用組合に返送が必要な書類が同封されていますので、内容を確認しましょう。

なお、通帳、キャッシュカード、テレホンバンキングカード、インターネットバンキングカードは受領後すぐに利用できます。

STEP-5

印鑑票、出資加入申込書・出資印鑑票(出資は近畿産業信用組合の組合員に加入する方のみ)に、必要事項の記入、印鑑の捺印をします。

同封の封筒(切手の貼付は不要)に上記の書類を郵送で送り、近畿産業信用組合が書類を受付すれば、手続きは完了です。

まとめ

近畿産業信用組合にて口座開設をするには、店舗に来店する方法とWebで申し込む方法があります。

「資産運用やローンなどを相談したい」「すぐに口座を使いたい」「店員に聞きながらじっくり手続きしたい」方は店舗に来店を、「パソコンやスマートフォンで手続きしたい」「時間がない、店舗が遠い」方にはWebでの手続きが便利です。

また、近畿産業信用組合の組合員に加入すると、他行ATMの利用が1ヶ月10回まで手数料無料で利用できます(いったん手数料を負担する形ですが、後日キャッシュバックされます)。

ぜひ、あなたの街の近畿産業信用組合で口座開設をして、あなたの夢を産み出し ましょう。

近畿産業信用組合のロゴ