近畿産業信用組合の「新年輪II」とは?シルバー向き定期預金について

近畿産業信用組合の「新年輪II」とは?シルバー向き定期預金について

近畿産業信用組合が行っている「新年輪II」をご存知ですか?

「余生を楽しく暮らすためにお得な定期預金に入りたい」「60歳以上に向けた定期預金はないのかな?」このようにお考えの方に向けた定期預金が、近畿産業信用組合が行っている「新年輪II」です。
60歳以上の個人に限定したシルバー向け定期預金であり、特定の条件を満たすと金利がアップする特徴を持っています。

そこで今回は、「新年輪II」の詳しいサービス内容や金利の変動、さらには注意点を解説します!

※追記予定

近畿産業信用組合「新年輪II」のサービス内容

近畿産業信用組合新年輪IIのサービス内容

近畿産業信用組合の「新年輪II」とは、特定の条件を満たすと金利がアップする、60歳以上の個人に限定したシルバー向け定期預金です。

「新年輪II」に申し込む前に、「新年輪II」の預入金額や預入期間などの細かい内容を確認しておきましょう。
ここからは、「新年輪II」の概要、適用金利を解説します。

「新年輪II」とはどんなサービス?概要を解説

近畿産業信用組合の「新年輪II」の概要は次の通りです。

適用利率1年・2年・3年共通で最大年利0.35%(税引後:0.278%)
預入金額50万円以上1,000万円まで
預入期間6ヶ月・1年・2年・3年
対象者満60歳以上の個人の方
税金20.315%(国税15.315%、地方税5%)相当額

適用利率の「最大年利0.35%」は、条件を満たして優遇金利が付加された場合の数字です。
受取利息は、20.315%(国税15.315%、地方税5%)相当額の税額が差し引かれるので、最大でも0.278%となります。

近畿産業信用組合の「新年輪II」で適用される金利

近畿産業信用組合の「新年輪II」の適用金利は以下の通りとなっています。

 大口定期スーパー定期
6ヶ月0.01%0.01%
1年0.20%0.20%
2年0.20%0.20%
3年0.20%0.20%

以上に記載した金利は、「新年輪II」における基準金利です。これに優遇金利が適用されると、最大0.35%の金利となります。

近畿産業信用組合の「新年輪II」をお得に利用する方法

近畿産業信用組合の新年輪IIをお得に利用する方法

ここでは、近畿産業信用組合の「新年輪II」をお得に利用する方法、すなわち優遇金利が適用される方法を解説します。
優遇金利が適用されるには、以下の2パターンがあります。

  • 近畿産業信用組合で年金を受け取る
  • 近畿産業信用組合で年金を受け取り出資加入する

なお、預入期間が6ヶ月の場合は優遇金利が適用されないので注意しましょう。
それぞれの条件について、詳しく見ていきましょう。

近畿産業信用組合で年金を受け取る

近畿産業信用組合で年金を受け取ると、優遇金利が適用されます。
優遇金利は、「新年輪II」における基準金利から0.10%アップです。よって、優遇金利が適用された際の金利は以下の通りになります。

 大口定期スーパー定期
1年0.30%0.30%
2年0.30%0.30%
3年0.30%0.30%

なお、対象となる年金は、国民年金・厚生年金・共済年金および在日高齢者給付(在日外国人の方に市町村等から出される老齢による給付金)の4つとなります。

近畿産業信用組合で年金を受け取り出資加入する

近畿産業信用組合で年金を受け取り出資加入をすると、優遇金利が適用されます。
優遇金利は、「新年輪II」における基準金利から0.15%アップです。
よって、優遇金利が適用された際の金利は以下の通りになります。

 大口定期スーパー定期
1年0.35%0.35%
2年0.35%0.35%
3年0.35%0.35%

この場合も、対象となる年金は、国民年金・厚生年金・共済年金および在日高齢者給付(在日外国人の方に市町村等から出される老齢による給付金)の4つとなります。

近畿産業信用組合「新年輪II」利用上の注意点

注意点

近畿産業信用組合「新年輪II」の利用において、3つの注意点があります。

  1.  6ヶ月では金利は優遇されない
  2.  原則中途解約できない
  3.  満期日以降の取り扱い

1つずつ解説します。

6ヶ月では金利は優遇されない

「新年輪II」では、6ヶ月・1年・2年・3年と4つの預入期間を設定しており、条件を満たせば優遇金利が適用されます。
しかし、期間6ヶ月での預入では、優遇金利の適用がありません。
最低でも1年以上預入をしなければならないので、預入期間の設定には注意が必要です。

原則中途解約できない

「新年輪II」では、原則中途解約ができません。中途解約するには、近畿産業信用組合による認可が必要になります。
もし、やむを得ないと判断され、満期日前に解約する場合は所定の中途解約利率を適用が適用されます。そのため、優遇金利が適用される条件を満たしていても、低い金利となってしまう点に注意しましょう。

満期日以降の取り扱い

満期日以降の取り扱いは、「自動継続の場合」と「一般・期日指定の場合」で異なる点に注意してください。
自動継続の場合は、満期日に店頭表示する募集金利で自動継続されます。
一般・期日指定の場合は、満期日から解約日の前日までの日数について、解約日の普通預金利率で計算した利息が支払われます。
それぞれの場合で取り扱いが異なるため、注意しておきましょう。

「テレホンバンキング」で「新年輪II」を便利に利用しよう

電話をかける男性

近畿産業信用組合で行っている「テレホンバンキング」を利用すると、より「新年輪II」を便利に利用できます。

「テレホンバンキング」とは、家庭の電話で残高照会、振込、振替、振替による定期預金の契約・解約ができるサービスです。
わざわざ窓口に行かずとも、オペレーターに要件を伝えることで、定期預金の契約・解約ができます。

近畿産業信用組合の総合口座を開設していれば、誰でも利用できるサービスなので、大変便利です。
なお、振込手数料(税込)も窓口での取引よりお得に設定されています。

 窓口テレホンバンキング
近畿産業信用組合宛330円220円
他行宛770円440円

もちろん、「新年輪II」も対象商品となっているため、「テレホンバンキング」との併用が便利です。

まとめ

今回は近畿産業信用組合の「新年輪II」を解説しました。

「新年輪II」は、60歳以上の個人限定のシルバー向け定期預金です。近畿産業信用組合で年金の受け取り及び出資加入をすると、最大0.35%の優遇金利が適用されます。

原則中途解約できず、預入期間が6ヶ月の場合は優遇金利が適用されませんが、計画を立てたうえで利用すれば優遇金利が適用され、よりお得に利用できます。

また、「テレホンバンキング」を併用すると、家にいながら定期預金の手続きができ、振込手数料も優遇されるため、かなり便利かつお得に「新年輪II」が利用できるでしょう。
人生100年時代において、老後の生活資金を確保するために、近畿産業信用組合の「新年輪II」を利用してはいかがでしょうか?

近畿産業信用組合のロゴ